旭川「二幸本店」のランチセットがお得!海鮮ちらし寿司&握り寿司もリーズナブル


旭川の “寿司・和食” の老舗「二幸本店」では、ちょっと高級なお寿司やお刺身はもちろん、リーズナブルなランチも大人気!
- 1947年創業の 老舗 “お寿司屋さん”
- 旭川一の繁華街 “三六街” にあって、アクセスもとっても良好!
- ランチメニューがとってもリーズナブルで、お値段以上の美味しさ ◎
ちょっと敷居が高そうなので 入るのにもなかなか勇気がいりますが、実はランチタイムは 下手なお店よりよっぽどリーズナブル!
職人が確かな技術で握るお寿司が 1000円程度で食べられるお店なんて、なかなかありません ^^
\ オンライン予約も可能 /
▼ その他 旭川グルメ まとめ
▼ 旭川の寿司・回転寿司 まとめ


▼ その他 旭川グルメ ジャンル別まとめ
ラーメン・新子焼き・焼肉 / ジンギスカン・寿司 / 回転寿司・蕎麦・カレー / スープカレー・B級グルメ・フレンチ / イタリアン・スイーツ・カフェ・お土産・モーニング・ふらりーと
二幸本店 の「海鮮バラちらし」が おすすめ!


夜はクオリティの高いお寿司が食べられる “二幸本店” ですが、ランチタイムはリーズナブルなメニューが勢ぞろい!
中でもイチ押しなのが「五目バラちらし」で、ちょっと変わったその見た目に ビックリする方も少なくないと思います ^^
- ちらし寿司というより、大きなおにぎりと呼んだ方がしっくり!
- 細かく刻んだ “マグロ・サーモン・白身” などが 表面に厚~くまぶされている
- 見た目以上にボリューム満点! ギュッと詰まった酢飯がおいしい ◎








表面にパラパラっと具材を散りばめた 一般的な海鮮ちらしを想像してましたが、出てきたのは 表面が海鮮で埋め尽くされた とっても贅沢な海鮮ちらし。
かなり細かく刻まれていて とっても食べやすく、海鮮も酢飯もたっぷりなので 想像以上にボリューム満点でした!



マグロもサーモンも さすがに脂の乗った部位ではないけど、ちらし寿司にすることで おいしさが倍増 ☑
どれも味が濃く、さらに細かく刻まれたネタからも、職人さんの技術が感じられました♪
また しっかり強めの “酢飯” がとってもおいしいのも、お寿司屋さんならではです ◎
しょう油もお寿司屋さんの仕様で おいしいので、豪快にたっぷりかけると より味が引き立ちます!
リーズナブルに楽しめるランチセットなのに、しっかり高級店の技術を堪能することができました。これは おすすめです ^^
\ オンライン予約も可能 /
二幸本店 の「メニュー」を 確認


二幸本店 は、1947年に創業した 旭川を代表する寿司・和食の老舗。
特にランチタイムはリーズナブルで、お値段以上にクオリティの高い お寿司やちらし寿司などが食べられます。
▼ 2023年8月現在の メニュー一覧(一部)
ランチ ※ 11:00~14:30
| メニュー名 | 料金(税込) |
|---|---|
| 寿司ランチ | 1000円 |
| 五目ばらチラシ | 1280円 |
| ランチ弁当 | 1100円 |
| 牛ハラミ串焼き定食 | 980円 |
| 和牛炙り丼 | 1600円 |
※ 最新の情報は 店舗公式HP などでご確認ください
定食
| メニュー名 | 料金(税込) |
|---|---|
| 刺身定食 | 2300円 |
| 上天ぷら定食 | 2400円 |
| 天ぷら定食 | 2800円 |
| かつ定食 | 1600円 |
| 生姜焼定食 | 1600円 |
| えびフライ定食 | 1800円 |
| 天丼 | 1200円 |
| 上天丼 | 1700円 |
| かつ丼 | 1100円 |
| 上かつ丼 | 1600円 |
| 親子丼 | 900円 |
| 玉子丼 | 800円 |
| 弁当 | 1800円 |
| 上弁当 | 2200円 |
| 松花堂弁当 | 3000円 |
| かに雑炊 | 1450円 |
| かき雑炊 | 1450円 |
| とり雑炊 | 1000円 |
| 玉子雑炊 | 900円 |
※ 最新の情報は 店舗公式HP などでご確認ください


揚物・焼物など
| メニュー名 | 料金(税込) |
|---|---|
| 天ぷら | 1400円 |
| 上天ぷら | 2000円 |
| えび天ぷら | 1400円 |
| えびフライ | 1700円 |
| フライ盛合わせ | 2100円 |
| カキフライ | 1500円 |
| ホタテフライ | 1500円 |
| ザンギ | 1000円 |
| かき揚げ | 1100円 |
| 北海かき揚げ | 1700円 |
| かつとじ | 1200円 |
| かつとじ(肉厚) | 1650円 |
| もずく酢 | 550円 |
| 香の物 | 小 450円 / 大 850円 |
| 鮭 塩または照 | 1300円 |
| ホタテ 塩またはバター | 1500円 |
| 北寄貝 塩またはバター | 1400円 |
| 蝦 塩焼(二本) | 1600円 |
※ 最新の情報は 店舗公式HP などでご確認ください


寿司
| メニュー名 | 料金(税込) |
|---|---|
| 生寿司 | 1300円 |
| 中生寿司 | 1800円 |
| 上生寿司 | 2500円 |
| 特上生寿司 | 3700円 |
| ▼ お好み鮨(1貫) | |
| いか・たこ・玉子 | 各300円 |
| サーモン・甘えび | 各400円 |
| さば・小肌 | 各400円 |
| ほたて・そい・鯛・勘八 | 各450円 |
| 本マグロ赤身 | 各500円 |
| 金目鯛・平目・穴子 | 各550円 |
| いくら・数の子・北寄貝 | 各600円 |
| かに・中トロ | 各700円 |
| あわび・しゃこ | 各800円 |
| ぼたんえび・赤貝 | 各800円 |
※ 最新の情報は 店舗公式HP などでご確認ください


ちらし・観光のお客様向けメニュー
| メニュー名 | 料金(税込) |
|---|---|
| 生ちらし | 2300円 |
| 上生ちらし | 3000円 |
| 特上生ちらし | 4200円 |
| 北海握り | 3500円 |
| 北海ちらし | 3900円 |
| いくら丼 | 3000円 |
| 鉄火丼 | 2200円 |
| 巻物 新香巻・かっぱ巻・梅しそ巻・梅巻・納豆巻・ごぼう巻・かんぴょう巻・鉄ぽう巻・玉子巻 | 各1050円 |
| 鉄火巻(三本) | 1500円 |
| 太巻き(一本) | 1600円 |
| 生太巻き(一本) | 3500円~ |
| ねぎトロ巻き(三本) | 3900円 |
| いなり(七ヶ) | 700円 |
※ 最新の情報は 店舗公式HP などでご確認ください


お刺身
| メニュー名 | 料金(税込) |
|---|---|
| いか山わさび | 1000円 |
| たこ | 1000円 |
| さば | 1300円 |
| 帆立 | 1300円 |
| 北寄貝 | 1600円 |
| 勘八 | 1800円 |
| まぐろ | 2000円~ |
| ぼたんえび | 2400円 |
| 刺盛 三品 | 1500円 |
| 刺盛 中(五品) | 2500円 |
| 刺盛 上(八品) | 3800円 |
| お得な刺身盛合せ | 5000円 |
| 茶碗蒸し | 大 800円 / 小 350円 |
| 豚角煮 醤油味 | 950円 |
| 豚角煮 トマト味 | 900円 |
※ 最新の情報は 店舗公式HP などでご確認ください








お寿司やお刺身をはじめ、定食メニューや かつ丼などの丼物も充実しているので、日常利用もしやすいお店 ◎
観光客に嬉しい内容の お寿司やちらし寿司も用意されているので、和食が食べたい時は とりあえずで飛び込んでみるのもアリかと思います。
二幸本店 の「店内の様子」


“二幸本店” の店内は、全部で130席程と かなり広め。
全11席のカウンター席の他、掘りごたつ席・テーブル席などがあり、さらに最大60名に対応可能な個室があったりと 色んなニーズに対応しています。



今回は 金曜の昼11:00頃にうかがいましたが、オープン直後ということもあり カウンター席に1人先客がいただけ
お昼が近くなるにつれ 段々と人が増え始めてましたが、席が広いので 混雑しすぎるということはありませんでした ^^


お店に入って 右側にカウンター、左側手前にテーブル席が2卓、奥には座敷。
大将や従業員のおばちゃん達が談笑している様子から、とっても雰囲気の良いお店なんだな~ということが伝わってきました ◎
二幸本店 の「予約・受付方法」
二幸本店 を 予約する場合、“ホットペッパー” からの ネット予約 が可能。
- 【ネット予約】
・ホットペッパー の 店舗ページから予約可能
特に便利なのは “ホットペッパー” などの 予約サイト で、あらかじめ必要事項を登録しておけば あとは余計な作業は不要♪
たびたび使うことも多いと思うので、面倒な作業は 先に済ませておくのが無難でしょう。
\ ホットペッパーへ移動 /
二幸本店 の「店舗概要」住所・電話番号


“二幸本店” があるのは、旭川一の繁華街 “3・6街” の一画。
詳細な住所や連絡先、営業情報などは 以下をご確認ください。
| 店舗情報 | |
|---|---|
| 店名 | 二幸本店 |
| 住所 | 北海道旭川市3条通7丁目1397 |
| 電話番号 | 0166-22-5070 |
| 営業時間 | 月~土:11:00~14:30、16:30~22:00 祝前日:11:00~14:30、16:30~22:00 日祝 :11:00~22:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| 駐車場 | 提携駐車場あり(場所・条件などは要確認) |
| キャッシュレス決済 | 各カード可 |
| 公式HP / SNS | 公式HP |
| 外部サイト | ホットペッパー(予約可) |
| 地図を表示 | google map へ |
二幸本店 の「アクセス方法」


“二幸本店” があるのは、旭川一の繁華街 “3・6街” の一画。
JR 旭川駅 から “平和通買物公園” を散策しながら向かうと、10分弱で アッという間に到着です ◎
「公共交通機関」を利用して 向かう場合
“二幸本店” へ 交通機関を利用して向かう場合、距離や所要時間は 以下のとおり。
- JR「旭川 駅」から 約750m、徒歩 約9分
⇒ ルートを確認
最寄駅は “JR 旭川駅” で、その他 周辺のバス路線の利用も可能。
とにかくアクセスがとても良いので、観光の場合でも ラクに向かうことができるでしょう ◎
「車」で 向かう場合
“二幸本店” へ 車を利用して向かう場合、距離や所要時間は 以下のとおり。
- JR「旭川 駅」から 約1.1km、約4分
⇒ ルートを確認
二幸本店には 専用駐車場がありません。
周辺駐車場と提携している様で、一定額以上の支払いの場合 駐車料金の割引を受けることができる様です。 車で向かう予定がある場合、詳細は都度お店に確認してみてください。
二幸本店 まとめ


旭川の “寿司・和食” の老舗「二幸本店」では、ちょっと高級なお寿司やお刺身はもちろん、リーズナブルなランチも大人気!
- 1947年創業の 老舗 “お寿司屋さん”
- 旭川一の繁華街 “三六街” にあって、アクセスもとっても良好!
- ランチメニューがとってもリーズナブルで、お値段以上の美味しさ ◎
今回いただいた “五目バラちらし” は 1280円でしたが、この値段でこのクオリティなら 間違いなく行かなきゃ損!
レギュラーメニューのお寿司もきっとおいしいだろうと思える味わいなので、できればランチタイムだけでなく、昼と夜の両方の時間に食べに行ってほしいお店です。
\ オンライン予約も可能 /
▼ その他 旭川グルメ まとめ
▼ 旭川の寿司・回転寿司 まとめ


▼ その他 旭川グルメ ジャンル別まとめ
ラーメン・新子焼き・焼肉 / ジンギスカン・寿司 / 回転寿司・蕎麦・カレー / スープカレー・B級グルメ・フレンチ / イタリアン・スイーツ・カフェ・お土産・モーニング・ふらりーと


